考える力と考えない力|敏感力と鈍感力

lifepartners

2019年07月18日 12:50

婚活で成幸する為には、考える力を養うことが重要です。

考える力を養う方法としては、進学教材で有名なZ会の「考えることが好きになるワーク」が参考になるので、紹介させていただきます。

思いつく力-連想力

部分から全体像を思い浮かべたり、体験や知識との関連を見つけて課題を解決する力。

いろいろ試す力 - 試行錯誤力

「こうしてみたらどうだろう?」と、解決策につながりそうな手法をねばり強く考え出す力。

順序立てて考える力 - 論理的判断力

きちんとした根拠をもとに結論を導いたり、それを説明する力。

整理する力 - 整理する力

効率よく答えを導くために、情報を整理したり、多くの情報の中から必要なものを見抜く力

よく見る力 - 注意力

全体を見渡すことができる力・細かい部分の違いに気づける力。

見抜く力 - 推理力

直接は見えない規則・事象を推し量り、法則や規則性を見つけ出す力。

婚活にこれらの考える力を活用していけば、相当高い確率で出逢いから交際に繋がっていくと思います。

皆様もできるところから是非実践してみてください。


関連記事