2018年12月19日

迷信(迷心)|牧之原市の結婚相談所

迷信(めいしん)

迷信(めいしん、英語:superstition)とは、人々に信じられていることのうちで、合理的な根拠を欠いているもの。一般的には社会生活をいとなむのに実害があり、道徳に反するような知識や俗信などをこう呼ぶ。様々な俗信のうち、社会生活に実害を及ぼすものである。

婚活に迷走されている方は、もしかしたらどこかで迷信を信じているのかもしれないですね...。今の時代の迷信は、ネット上に溢れる口コミが該当すると思う...。

その口コミや婚活業者の誇大広告につられて動き、自分の目で確かめる力が弱くなっている気がします...

それでも何かがおかしいなど気が付く方は、婚活から抜け出す事が出来ますが、そうじゃない方は、被害者意識が強くなって本質を理解しようとしない...他責の念が強くなればなるほど、婚活の迷走が続くと思う...

仏教用語の迷信は、自分がどうしてよいか迷ってしまい、何を信じてよいか誰を信じて良いか不安にさいなまれてしまった心の事を言います。その結果、自分の望む事と別の行動を起こしてしまい、状況を更に悪化させる事となります。

この状況に陥った時は、一度心をリセットして原点に返り、自分を冷静に見つめなおしてみる事が必要になってきます。そうする事によって新たな道が開けてくるはずです...。

迷信(迷心)|牧之原市の結婚相談所

婚活での迷信

あそこのパーティはマッチング率が高い
あそこのパーティはイケメン参加率が高い

もし本当にそうだったとしても、自分にその恩恵があると思うとまずいと思います...。

あくまでも相対的な評価であり、自分もマッチングできるとか、イケメンと交際できるとかとは違う話です...。




同じカテゴリー(牧之原市婚活結婚相談所)の記事画像
お見合い会員料金改定のお知らせ
疲れたら少し休む
成婚料無料の落とし穴
できない理由を考えるよりできる事を考えよう
自分の事しか考えていないから縁が遠くなるのは必然
特選イベント情報
同じカテゴリー(牧之原市婚活結婚相談所)の記事
 お見合い会員料金改定のお知らせ (2022-02-18 17:39)
 疲れたら少し休む (2021-07-08 16:28)
 成婚料無料の落とし穴 (2021-04-10 08:54)
 できない理由を考えるよりできる事を考えよう (2021-01-14 10:02)
 自分の事しか考えていないから縁が遠くなるのは必然 (2020-11-16 07:57)
 特選イベント情報 (2020-07-28 09:27)