




本気婚活!静岡浜松の婚活結婚人生相談所☆理想の婚活-りそこん › ニュース|ブレイクタイム › セクハラかスキンシップか?
2018年11月16日
セクハラかスキンシップか?
セクハラ防止ポスター
内閣府が制作した
セクハラ防止啓発ポスターが、
大きな波紋を呼んでいます…。
このポスターの文言に、
セクハラを決めるのはあなたではない!
とありますが、
じゃあ一体
誰が決めるんだろう…
絶対的な価値判断で
決めてくれれば良いけど、
主観や好き嫌いで判断されたら、
加害者側が、
被害者になる事もあると思う…
○○さんはいいけど、○○さんは…
もう随分前の話になりますが、
サラリーマン時代の事務スタッフさんが、
お酒の席で男性からからかわれていて、
大多数の男性に対しては、
もう辞めて下さいよ~
って感じで接していたのに、
ある男性が同じ様な事を言ったら
○○さん、そういうの辞めて下さい!!
セクハラですよ!!
みたいな感じで
結構強い口調でその男性に言いました…
その場はお酒も入っていたので、
その男性も適当に苦笑いでやり過ごしましたが、
後から私に、
俺って女性から嫌われてるんだね…
と相当落ち込んでいました…
女性事務スタッフからは、
同じ内容でもあの人が言うと気持ち悪い…
ってはっきり聞いていたので、
セクハラの定義って非常に難しいな…
と当時すごく意識した記憶が有ります…。
今日の服可愛いね♪
●今日の服可愛いね…
●髪型変えました…
●痩せた?
●綺麗になったね…
などがセクハラになるのであれば、
男性はもう何も言えなくなると思う…
職場での恋愛は皆無になり
今以上に、結婚難の時代がくるかな…。
私は、セクハラ肯定派とかではなくて、
曖昧な法解釈やルールで、
その人の人生が変わってしまう様な、
現行制度は改めた方が良いと思っています。
気になる男性から今日の服可愛いね!!
と言わたら嬉しくて…
気に入らない男性から同じ事を言われたら
セクハラ…
やっぱりこれはおかしいと思うな~
ただ、ひと言いえる事は、
セクハラと言われてしまう男性は、
常日頃からそう思われる何かを
間違いなくやっていると思う…
そこに気づくか気づかないかで、
社会生活が円滑に行くか行かないか、
大きく変わっていくと思います…。

内閣府が制作した
セクハラ防止啓発ポスターが、
大きな波紋を呼んでいます…。
このポスターの文言に、
セクハラを決めるのはあなたではない!
とありますが、
じゃあ一体
誰が決めるんだろう…
絶対的な価値判断で
決めてくれれば良いけど、
主観や好き嫌いで判断されたら、
加害者側が、
被害者になる事もあると思う…
○○さんはいいけど、○○さんは…
もう随分前の話になりますが、
サラリーマン時代の事務スタッフさんが、
お酒の席で男性からからかわれていて、
大多数の男性に対しては、
もう辞めて下さいよ~

って感じで接していたのに、
ある男性が同じ様な事を言ったら
○○さん、そういうの辞めて下さい!!
セクハラですよ!!
みたいな感じで
結構強い口調でその男性に言いました…
その場はお酒も入っていたので、
その男性も適当に苦笑いでやり過ごしましたが、
後から私に、
俺って女性から嫌われてるんだね…
と相当落ち込んでいました…
女性事務スタッフからは、
同じ内容でもあの人が言うと気持ち悪い…
ってはっきり聞いていたので、
セクハラの定義って非常に難しいな…
と当時すごく意識した記憶が有ります…。
今日の服可愛いね♪
●今日の服可愛いね…
●髪型変えました…
●痩せた?
●綺麗になったね…
などがセクハラになるのであれば、
男性はもう何も言えなくなると思う…
職場での恋愛は皆無になり
今以上に、結婚難の時代がくるかな…。
私は、セクハラ肯定派とかではなくて、
曖昧な法解釈やルールで、
その人の人生が変わってしまう様な、
現行制度は改めた方が良いと思っています。
気になる男性から今日の服可愛いね!!
と言わたら嬉しくて…
気に入らない男性から同じ事を言われたら
セクハラ…
やっぱりこれはおかしいと思うな~
ただ、ひと言いえる事は、
セクハラと言われてしまう男性は、
常日頃からそう思われる何かを
間違いなくやっていると思う…
そこに気づくか気づかないかで、
社会生活が円滑に行くか行かないか、
大きく変わっていくと思います…。

Posted by lifepartners at 09:55
│ニュース|ブレイクタイム