2018年11月17日

日本の未来…入管難民法改正案

国家として成り立たない

今国会で審議されている
入管難民法改正案
様々な問題点や法務省の数値のミスなどがあり、
与党も一枚岩でない感じで事が運んでいますが、

政府ももうはっきりと
労働者不足云々とか誤魔化さないで、
今のままでは少子高齢化が加速して
人口がどんどん減り続け
税金を主に収める生産年齢人口が足らないから
移民を受け入れないとこの国は破たんしますよ。

と言えばいいと思う…。

今の日本

婚姻数が年間約60万組
年間の出生数が約100万人
年間の死亡者数が約130万人

今のままでも年間30万人が自然に減っていて
今後は、年間50万人から100万人単位で人口がへる…

以前は、2050年ころに人口1億割れを予測していましたが、
現在の予測では、2045年頃になっています…

2045年頃には、生産年齢人口1に対して
非生産年齢人口が、1.2くらい

誰がどう考えたって
国として成り立つわけがないかな…

今の政府は、もう何でもありだから
AIの技術が進めば何とかなるとか
適当な事を言ってごまかすだろうけど、

人がいなければ、
根本的な問題解決にはならないと思う…。

日本の未来…入管難民法改正案

婚活中の皆様が考えるべき事

婚活されている皆様は、年代にもよりますが、
もう年金とか全く当てにならないと思います…。

平均寿命もこれから90歳近くまで伸びるはずだから
独りで生きて行く覚悟をされた場合は、
綿密に計画的に老後の事を考えないと、
相当な苦労が待ち構えていると思います…

そうならない為には、婚活が苦しくても
今を何とか頑張って乗り越えるしかないと思うな~

日本の未来は明るくないけど、
二人なら何とか乗り越えて行けると思う…。

日本の未来…入管難民法改正案

今の自公政権は、
日本の最後の繁栄を司る役割を担っているのかな…

その最後の祭典が東京五輪か…

日本の未来…入管難民法改正案

ただ、日本人の単一民族国家を諦めて
東南アジア諸国から移民を積極的に受け入れて
中国やロシアとも友好的に付き合っていけば、
何とかなるらしいです…。

ただその為には、
年間50万人以上の移民を受け入れないと
成り立たないみたいです…。



同じカテゴリー(ニュース|ブレイクタイム)の記事画像
静岡第一テレビ「まるごと」に出演
猿田彦神社☆SHOCKEYE
メディア報道の在り方は大いに疑問
ドラフト候補と中村紀洋
闇営業|スリムになる機械
深刻な空き家問題を解決する方法
同じカテゴリー(ニュース|ブレイクタイム)の記事
 静岡第一テレビ「まるごと」に出演 (2021-04-19 12:39)
 猿田彦神社☆SHOCKEYE (2021-01-29 08:47)
 メディア報道の在り方は大いに疑問 (2020-11-20 08:20)
 ドラフト候補と中村紀洋 (2019-07-22 08:47)
 闇営業|スリムになる機械 (2019-06-29 12:13)
 深刻な空き家問題を解決する方法 (2019-06-27 14:18)